点検・交換のすすめ
環境にやさしいCarLife あなたの車は、大丈夫?
クルマを経済的に乗り続けるためには「点検」と「交換」の「目安」があります。
点検・交換を行わず、クルマを走行し続けると劣化が進み、クルマにダメージを与えます。
普段あまりクルマの使用をされなくても年数によって、劣化や磨耗は進みます。
季節の変わり目や長距離でのお出掛け前には、ぜひ「安心点検」をおすすめ致します。
始動時にスターターの回りが悪い

- バッテリーの交換目安は2~3年程度
- バッテリーチェック・・・無料
- バッテリー交換・・・¥4,250~
タイヤのこんな症状は危険!

- タイヤローテーション・・・¥1,500
- タイヤ組替バランス1本・・・¥1,200
- タイヤ廃棄処分料1本・・・¥300
- タイヤエアーチェック・・・無料
- 新品・中古タイヤ販売
オートマ車のこんな症状は危険!

変速時に「ゴンッ」とショックがある
ATオイルの交換目安は2年または2万キロ毎
- オートマオイル交換・・・工賃サービス
- オイル注入量×オイル代・・・¥1,000
ブレーキのこんな症状は危険!

ブレーキは命を守る重要部品。2万キロ毎に点検を
- ブレーキパッド交換(部品代別途)¥7,800~
その他のブレーキ点検・修理等はお尋ねください。
くるまを売る買う
新車(全メーカー取扱)
軽自動車からトラックまでご相談下さい。
ダイハツ・スズキ販売代理店
中古車
冷凍車 移動販売車 強化買取中
全国のオークション会場から仕入れしております。
取り扱い中の中古車は「カーセンサーnet」で検索いただけます。
カーセンサーnet »
おくるまの健康診断
↑エンジンチェックランプ点灯
こんな症状は危険!
メーター内に黄色や赤のチェックランプが点灯しました。異常を知らせるランプです。
コンピューター診断 無料
定期点検、バッテリー・タイヤ・ブレーキなどの一般整備を承ります
関東運輸支局認証番号 2-3342 神奈川県自動車整備振興会会員
車検
車検割引サービス
車検予約割引
- 3ヶ月前なら5,000円OFF
- 2ヶ月前なら4,000円OFF
- 1ヶ月前でも3,000円OFF
持込取引割引
- 持込&引取セット 3,000円OFF
- 持込・引取どちらか 1,500円OFF
- 更に、代車が必要な方には代車無料貸与
グループ割引
- 各お車 2,000円OFF
車検日が違っても、家族の車でも割引いたします
初回車検割引
- 新車から初めての車検のお客様は2,000円OFF
※走行距離が30,000キロ以内のお車に限ります。
車検って何?
国が行う検査が「車検」です。車検は、その時点でのクルマの安全性や公害面が、基準に適合しているかどうかを“テスター”や“目視”によりチェックし、合 格・不合格を判定しています。しかし、検査に合格したからといっても、「次の車検まで絶対に大丈夫!」という安心や保証を約束したものではありません。ま た、ユーザー車検や代行車検は費用が安いのが売りですが、車検基準の適合性をみるだけなので、検査後に不具合が生じた場合、再度時間もコストもかかり、結局高い車検になることが落とし穴です。
東名自動車の車検は
車の機能等を分解して、故障防止や性能維持のための予備整備を兼ねています。検査終了後は、6ヶ月または10,000キロまでの整備保証をお付けしています。部品の磨耗などにより近々不具合になる恐れがある箇所については、事前にお客様にご了承を得てから整備させていただきます。また、上記の特典割引をご利用していただくことで、車検にかかる費用をお得にするサービスを実施しています。
福祉車両・特装車販売製作
送迎車の補助装置取付加工
障害者用自動車運転補助装置取付加工
御体に合った改造をご提案致します。
手動運転装置取付
アシストグリップ取付
開閉バー取付
取引先
- 和光工業株式会社
- 有限会社ジーオート